みなさんこんばんは。
前回(初回)のブログ公開直後にスト6の発表があり運命を感じているところです。
さて、今回の話題は「コミュニティ」です。
私がアーケード対戦現役の頃は結構な頻度でゲーセン日記みたいなものを書いていました。
一番最初に日記を書いたのは超ドラゴンボール(2006年1月稼働)というゲームをしていた頃でした。
「したらば」という2chみたいな掲示板の兵庫スレだったと思います。
当時は他のスレに比べて意外と荒らしが少なく平和だったので遠征などの情報も交換していました。
TwitterとかLINEが出回ってなかった時代です。
そんなに昔ではないのにツールの進化具合からしても遠い昔に感じます。
で、
その後にスト4時代に突入するのですがプレイ人口が多いのもあり、
匿名掲示板は荒れていました。
そこで登場したのがゲーセンノートです。
もう絵にかいたアナログの世界です。
当初はホームゲーセン内での交流ノートをイメージして、
店に許可をもらい設置していたのですが、
気が付けば私の対戦日記や攻略情報ノートになっていました。
調子に乗ってスト4ムック(攻略本)を自腹で用意したりして、
攻略スペースが仕上がっていきました。
ホームゲーセンは兵庫県の都心部ではない田舎エリアにあったのですが、
そのアットホーム(独特?)な環境のせいか常連さんが1人増え2人増え、
気が付けば平日のゴールデンタイムでは10人以上集まる日が多かったと記憶しています。
週末はもっと賑わいました。
対戦台が2セットで100円2クレジット。
待ち時間は30分は当たり前。
場合によっては1時間以上待つこともあるくらい盛りがっていました。
そしておかげ様でノートもムックもボロボロになるくらい読んでいただきました。
ノートの劣化もはげしくセロテープでの補強も限界がきた頃にサイト(ブログ)に移行しました。
ブログをはじめた当初はどなたでも読んでいただける状態だったのですが、
次第に荒らしの標的になり途中からは常連さんと良識あるプレーヤーのみに公開となりました。
それからは前線を退くまでは細々と更新を続けていきました。
限定公開にもかかわらずアクセスは毎日100~300くらいありました。
安全性も高まったこともあり私以外の書き込みも増えました。
今ご覧いただいてますブログのデザインは、
当時のブログのデザイン(白文字黒背景・シンプル)をイメージして作りました。
あれから8年。
TwitterやYouTubeという便利なツールがスタンダードになり、
ゲーセンノートはもはや化石、
ブログというツールも勢いがないと感じていますが敢えてこのタイミングでブログをはじめます。
また、
YouTubeも予定しておりますのでどうぞよろしくお願い致します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ただいまランキングに参加しております。
応援していだけると嬉しいです。
コメントをお書きください