· 

スト5 ザンギエフ 感想

さて、ここからが本題なのです(前置きが長くてスミマセン)。

ザンギを使って分かったこと、感じたこと、対ベガ戦での感想です。

 

まずですね、

ダブラリ対空が難しいのです。

 

スト4の感覚で使うとまず機能しないです。

一方的に負けます。

これが意外でしてザンギを使うまで気づきませんでした。

 

発生9F。

これは遅い。

 

というかスト4は1ボタンでめくり対応、相打ち後に追撃(EXバニシングフラット)、

そこから起き攻め付きというのが異常だっただけで、

スト5ではそれが緩和された感じでしょうか。

 

以前(何年も前)から申し上げているのですがもうそろそろダブラリ対空はなくすべきです。

スト6ではぜひ。

 

話を戻しまして、

対戦していて早めのダブラリ対空は機能したりしますが、

なぜか落ちない跳びもあって駆け出しザンギではダブラリ対空自体が博打になっています。

 

慎重な時は小Pで落としたりしていますがついつい手癖でダブラリを出してしまいます。

手癖は恐ろしいものですね。

 

あとスクリューで吸えないシーンが多いことがショックでした。

詳細は調べていないですが投げ間合いの広い弱スクリューでも、

今までのザンギより吸えていない感があります。

 

しかも発生5F。

 

強はほぼ密着でのみ吸う(もう吸うという表現は使えないレベル)。

(↑この位置からでも)

(↑強スクリューはスカる(ファイティングポーズでは触れているのに、、))

 

 

これも遅い。

相手の着地硬直やふとした瞬間に弱スクリューを出しても届かなかったり逃げられたり、

さらには置き技を食らったり。

 

このあたりがモヤモヤするところですが、

さすがにスト4の様に2Fスクリューに戻せとは言えないのでこの仕様に慣れないといけませんね。

 

あと大Pも相手にしている時はかなり強い技だと思っていたのですが。

画面中央では後ろ下がりに弱く、

ザンギ側で大Pを出す時は結構勇気が必要でしたね。

 

ローリスクでいくなら個人的には出したくないくらいの気分です。

ただザンギ側が不利なカードやシーンでは強引にでも使わないといけないかもしれません。

絶妙な間合い管理を要求される技のひとつですね。

 

勇気を出して大Pを押してタメているのに相手はもうリーチ外で、

さし返しの準備が整っているという合図の距離調整の前歩きを見た時の気まずさは何度経験しても慣れません。

 

対ザンギ視点で見ると大Pを振りたくなるギリギリ遠い間合い(リーチ外)で大Pを振らせて刈るのが有効とも思いました。

時々あえてリーチ内に入りアーマーを想定した多段かアーマーを割る技、下段からのコンボ(アーマーは上段のみ)で、

「大P待ってました」感を押し付けてあげるのが良いかもしれません。

 

さらに絞ってベガ視点ですと、

絵にかいたような爆弾処理になりそうですね。

 

ベガの中Kや大Pでザンギを追い払うゲームな感じです。

ヒット確定以外の弱ダブルニープレスはザンギに読みあいのチャンスを与えるので微妙です。

奇襲のEXダブルニープレスは機能しましたね。

というか歩いて追いかけるザンギはEXダブルニープレスをガードすることは不可能ですね。

ザンギ側は必要経費として諦めてたまに垂直JからのCAをチラつかせるくらいでしょうか。

 

最後に警告しておきます。

「ザンギ沼に油断するなかれ!」

 

これからスト6までに色んなキャラを楽しむには各キャラ100戦くらいを目安に、

基礎を知っていこうと予定していたのですが気付けばザンギだけで、

140戦(この記事を書いている時はもっと増えています)です。

 

動画の編集やブログを書こうと思ってPCを立ち上げると何故かスト5を起動していてザンギを動かしているのです。

 

そして勝っても負けても楽しんでいる自分がいるのです。

ザンギ使いでもなんでもないのにもっと深みを目指している自分にハッとします。

 

ザンギ側体力ミリ試合でスーパーロシアンキックからのCAで勝ったり、

トリガー発動からの歩いて追い込み、

跳びやバクステを刈り続けガードを固めた瞬間にスクリューを決めて勝つ。

 

もうグルザン(レバーをぐるぐる回しているザンギ使い)とは言わせない。

必然のスクリュー、職人技、投げキャラの原点ここにあり!と誇りを持ちはじめています。

 

他には相手の跳びを見てからトリガー発動(通称カンニング)対空EXボルシチや、

対空シフトCAやリバサシフトCAなどの投げどころを妄想してしまいます。

 

まさに泥沼。

 

ここまできたらザンギ使いに転職でもしたらと思うのですが、

やはり相性の良し悪しも激しく遠隔攻撃系はやはり辛い(ムリ?)ですのでメインキャラとしては無いですね。

 

ザンギの正しい向き合い方は、

ザっと使ってクルっと回して気軽に遊ぶ。

ついでにザンギ側の辛さも味わえたら一石二鳥くらいがちょうど良いかもしれません。

 

ということでザンギ沼から這い上がれた(これが一番難しかった)ので次のキャラにチャレンジです。



最後までご覧いただきありがとうございました。

ただいまランキングに参加しております。

応援していだけると嬉しいです。