※ご注意!ストゼロシリーズのネタバレあり
みなさんこんばんは。
今回はナッシュについて見ていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
(※スト5新規参入者目線です、お手柔らかに)
まずナッシュといえば、
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=407x10000:format=jpg/path/sc6677072b24e81f9/image/i03a34feb6d4c07ec/version/1676403031/image.jpg)
↑クールで頼もしいなという印象からはじまり
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=391x10000:format=jpg/path/sc6677072b24e81f9/image/if76d81bdfe33752b/version/1676403192/image.jpg)
↑滝ステージで
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=407x10000:format=jpg/path/sc6677072b24e81f9/image/i8fe13a46029db3db/version/1676403252/image.jpg)
↑ベガ様を追い詰めるも
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=405x10000:format=jpg/path/sc6677072b24e81f9/image/i03e7c01131db91d3/version/1676403293/image.jpg)
↑この展開(クリアしたのに)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=405x10000:format=jpg/path/sc6677072b24e81f9/image/ib90f91a5099be0fe/version/1676403341/image.jpg)
↑スト5フラグ(1996年)
ということでナッシュのストーリーや出番はゼロ2で完結していたのですね。
で、この流れでガイルの復讐劇がはじまると。
なのでこの先ナッシュが生きていたらガイルが戦う理由が成立しないので、
ナッシュとはもう会えないのかと当時は寂しい思いをしました。
だってガイルは家族を捨ててまで仇をとろうとしていますからね。
スト5でナッシュとガイルが共闘できて感動しています。
個人的にはナッシュの復活に関する設定や見た目はあんまり好きではないのですが、
このタイミングでナッシュを登場させるには仕方ないのかもしれませんね、、、
それでは本題に入ります。
毎回のことですが、
テーマがブレない様に5つの視点をあげます。
①"らしさ"の追及(スキル、トリガー選択)
②すぐにできる楽しみ方(スト5勢でない方にオススメ)
③ベガ視点の対策(1巡目)
④生CAメモ
⑤何Fキャラ
まずは、
①"らしさ"の追及(スキル、トリガー選択)
改造人間なのでなんでもアリなのですが、
唯一ゼロシリーズのナッシュを思い出させてくれる、
トリガー2発動中のシェルが面白いのかなと。
スキルは弾持ちなら吸収で他は強化してサイスを振り回すのが良い感じでした。
②すぐにできる楽しみ方(スト5勢でない方にオススメ)
SNKボスマニアの私が強・EXサイスを見逃すわけにはいきません。
すぐにできる楽しみ方はたった1つ、
ジェノサイドカッター(ルガールの昇竜)ごっこです。
ソニックが空中ヒットして追撃のジェノサイドカッターが決まればその勝負は勝ちです(笑。
それではこちらの動画をご覧ください。
③ベガ視点の対策(1巡目)
対戦経験があまりないナッシュとどう戦ってよいのかわからないままいるのですが、
痛い思いをして分かったこととしてソニックを吸収するのは基本無しなのかなと。
ナッシュ側は吸収を考慮した動きになっていますので思い通りにさせてはいけませんよね。
安全吸収の位置があるとするならその場所を探してみます。
あとは技対策というか基本的なことですが、
ソバットの空振りとバレバレのムーンサルトスラッシュを何とかしなければ戦いにならないですね。
④生CAメモ
・1段技
・ガード時硬直31F
・密着時暗転後の跳びは可(ヒットしない)
・密着シフト×1回で34F有利
・暗転返し可(勝つ)
・Vリバーサル機能しない(単発のため)
・削り:60
暗転後にジャンプが間に合うタイミングなら、
ひきつけバックジャンプ中K(めくり)→大P→コンボでしょうか。
⑤何Fキャラ
3Fキャラですね。
立小Kが3F。
弱ダブルニープレスガード時の相性は、
立小Kのリーチがないのでベガ側が強気でも良いのでしょうか。
とりあえずはこんな感じですかね。
ソニックとサマー(ぽい)のがあるのでガイルをイメージしていたのですが、
全く違うタイプなのでホッとしました。
例えベガ側微有利以上あったとしてもこの手の技構成キャラに対する苦手意識は、
そう簡単に消えるものではありませんがここはガイルと切り離して、
ナッシュと向き合う必要がありますよね。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=400x10000:format=jpg/path/sc6677072b24e81f9/image/i3a89b9a4dc7341ed/version/1676443500/image.jpg)
↑ナッシュといえばコレなんだけど
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=401x10000:format=jpg/path/sc6677072b24e81f9/image/ibf4a4d17f80e1daf/version/1676443539/image.jpg)
↑コレはコレでありですね
最後までご覧いただきありがとうございました。
ただいまランキングに参加しております。
応援していだけると嬉しいです。
コメントをお書きください